お風呂が気持ちいい季節に✨

こんにちは。

この数日急に気温が下がって、まるで冬の寒さですね。

油断すると体調を崩しそうなので、私は家の中でもがっつり着込んでいます😆


体が冷えたときには、お風呂にゆっくり浸かるのが一番😊

皆さんはお風呂派ですか?それともシャワー派ですか?

私は夏の暑い時は、さっとお風呂に入るか、もしくはシャワーだけという時もありますが、

基本的に湯船に浸かります。

特にこれからの季節はお風呂に入って温まると疲れもとれてぐっすり眠れるので、お風呂タイムは大切な時間です♨️


睡眠の専門家によると、眠りに入るときには体温が下がるので、

お風呂に入って体温が上がったまますぐに寝るよりも、お風呂から出て90分すると体温が下がるので、その頃に就寝するのが良いそうです。

今はちょうど良い気候なので、湯冷めして体が冷えてしまう、、、なんてことはないですが、

真冬だと意外とお風呂から出たら、温まったまま寝たいなぁなんて思ってしまいますね😆


さて、そんなお風呂タイムを充実させてくれるアイテムのひとつが、入浴剤やバスソルト✨✨

皆さんはお気に入りの入浴剤はありますか?

今日は私がよく使う3種類の入浴剤をご紹介します。


まずは、ドイツのハーバルブランド「クナイプ」

クナイプの特徴は、ハーブなどの植物の天然精油と岩塩を使ったバスソルトです。

岩塩は2億5千年前の海水から精製した天然岩塩。

天然ミネラルが豊富で、発汗・血行促進・保温効果に優れています。

そして天然ハーブを凝縮したエッセンシャルオイルを使っているので、

ハーブの効果が脳や毛穴から体内に届き、心身をリラックスさせてくれます✨

私のお気に入りは「ユズ・ジンジャー」と「オレンジ・リンデンバウム」

私は爽やかなレモンや柑橘系の香りが好きなので、ついついこの系統の香りを選んでしまいます😊

私は体が冷えやすいので、発汗作用や温め効果が高いのも選ぶポイントです。

色んな香りが出ているので、まずは色々試してみたい!という方におすすめなのがコチラ👇

7種類が一箱になったトライアルセットです✨✨

店舗にもよるかもしれませんが、サンドラッグなどのドラッグストアにも売ってますよ😊

すっきりリフレッシュするもの、お花の香り、草木の香り、バニラ系の香りなど、

さまざまなタイプの香りがあるので、きっと好きな香りのものが見つかると思いますよ✨


次にこちら、「バスクリンマルシェ」(レモングラスの香り)👇

とにかくこれがす〜〜〜ごく良い香りで、そこがお気に入り✨

そして、天然精油&自然由来でからだに優しい成分なこと、

スーパーや薬局で手軽に買えて、お値段もリーズナブルなところがいいですね👍

粉末タイプで、他にもオレンジの香り・ラベンダーの香り・ジンジャー&レモングラス

があるようです。


3つ目は、ちょっとタイプが違うもので、

長くなってしまったので、また次のブログでご紹介しますね😊



imacoco online

いまここにリラックスして いまこの瞬間をあじわい imacoco onlineで 一緒にyogaの時間を楽しみましょう

0コメント

  • 1000 / 1000