衝撃!姿勢ひとつでこんなにも印象が変わる

こんにちは。

今日は空気がきりっとして寒いですね。

寒いとどうしてもからだが縮こまりがちになり、背中が丸くなりやすいですね。


こちらの写真をご覧ください👇

左は姿勢に気をつけず背中がちょっと丸まった状態。

右は姿勢に気をつけて、背筋を伸ばした状態。

写真に撮ったら一目瞭然のこの違い!!

左は背中が広い、ウエストがない、首がない、

首から肩にかけてが盛り上がって見える、

背中や腰回りが肉厚!!

もはやおばあちゃんの雰囲気が。。。😂


一方右の方はスッキリして見えますね✨

そして後ろ姿だけで左の写真より若く見えます✨


もう一枚、写真を載せますね。

タンクトップで失礼します😆

これはもう衝撃の画像ですよね🤣(思いきってのせました!)

ダイエットに成功したビフォアフターみたいな。。。

こちらの写真は腕の位置を前から横に変えています。

左は超〜〜〜寸胴くびれなし!!

右の方は背中からウエストにかけて引き締まって見える。


タンクトップだとよくわかりますが、

左は肩甲骨の間がかなり広く、右は肩甲骨のラインが見えて間も程よい。

そして猫背になると骨盤が後ろに倒れた状態に、

姿勢良くしようとすると骨盤が立ちます。(写真はやや反り腰気味かなぁ・・)

腕の位置も前と横でずいぶん変わります。


左の方は後ろ姿からも疲れて色々抱え込んでいそうな感じがしますよね😂


正直、ここまで印象が変わると思わず自分でもビックリです!!

普段無意識に結構左の姿勢をとっているんじゃないかと思います。

というのも写真をとるときそんなひどい姿勢をとっているという意識がなかったんです。


姿勢を良くすると、お腹も背中もバランス良く筋肉を使いますが、

猫背ではお腹がまったく使われない状態。

腕の位置によっても、肩甲骨の位置が全然違いますよね。

何よりすごく太って見えて、年齢も違って見える😓


皆さんも良かったら自分の後ろ姿を2パターン、スマホで写真とってみてください。

これは絶対姿勢に気をつけよう!って思うはずです😆





imacoco online

いまここにリラックスして いまこの瞬間をあじわい imacoco onlineで 一緒にyogaの時間を楽しみましょう

0コメント

  • 1000 / 1000