7月の季節のデトックスヨガは

こんにちは!
昨日から少し暑さが落ち着きましたが、先週は毎日ほんとに強烈な猛暑でしたね💦💦

この時期は本来汗をかきやすい身体モードになっていきますが、
朝からの暑さに加え熱帯夜も続いてましたので、昼夜冷房漬けで体が冷えてしまっている、、、という方もいらっしゃるかもしれませんね。

7月は胸の下、お腹の上部から熱を放出するのですが、

冷房による冷え・食べすぎ飲み過ぎなど、消化器が疲れていると上腹部が張ってしまい放熱しにくくなります。

レッスンでは最初に鳩尾のあたりを押してみて、硬くなっていないかチェックをし、

肋骨下部の骨の際あたりをさすりながら少し圧を加えてマッサージしました。

そして胸式呼吸で肋骨を意識的に動かしました。

これからの時期、消化器に関係する胸の下あたりに熱がこもりやすく、ここが硬くなるとぐっすり眠れなかったり、食欲不振になりやすいです。

今回は胸を緩めるような動きを中心に、リラックスして疲れをとる内容のレッスンにしました。


夏は適度に汗をかくことで体のバランスが保たれます。

もしも冷房でからだが冷えていたり、全然汗をかいていないという方は、

お風呂に浸かって汗を流してくださいね。

その際に、口に水を少し含んだ状態で3分ほどすると汗が出てくるので、そしたら水を吐き出します。

数回繰り返すことでデトックス効果が高まりますのでやってみてください😊


今週は台風の影響もあり、不安定なお天気になりそうですね☔️

次回のレッスンは木曜日の夜、「おやすみ前のリラックスヨガ」です。

寝る前のヨガでリラックスすることで、睡眠の質を高めて、1日の疲れをとっていきましょう✨✨




imacoco online

いまここにリラックスして いまこの瞬間をあじわい imacoco onlineで 一緒にyogaの時間を楽しみましょう

0コメント

  • 1000 / 1000