とにかく眠いここ最近😪

こんにちは!

また梅雨がやってきたかのように、よく雨が降りますね☔️

湿度が高く蒸し暑いと、なんだか気だるく気分もシャキッとせず・・・

私はここ1週間ぐらいやたら眠い日が多く、頭が重かったりで、とにかく睡眠を多く取るようにしています。


1週間があっという間に感じますが、1週間を振り返ると世の中大きな出来事がたくさん起きていますよね。

それだけ変化が目まぐるしく加速化している中なので、こうした流れを受けて疲れや不調が現れやすくなるよなぁ・・・と感じています。

👆うちのワンコも大いびきでよく寝てます💤💤

超絶リラックス状態ですね🤣🤣🤣


ふと思ったんですが、妊娠中ってものすごく眠くなる傾向にあり、私もそうでした。

しょっちゅうソファーに倒れ込んでは寝ていました。

特に妊娠初期。赤ちゃんが大きくなればそれだけ赤ちゃんの重さを支えているから疲れるのは分かりますが、初期の頃の方がうんと眠いし辛い💦


それはなぜか??

推察するに、赤ちゃんは地球上に生命が発生してから人類が出現するまでの35億年という長い進化の歴史を、お腹の中でおよそ40週(280日)という速さで成長して生まれてきます。

細胞が分かれ、形ができ始め、えらやしっぽがついて魚のような形になり、やがてえらがとれ、肺ができてきます。次にしっぽが消え、うさぎに似たほ乳類の形になってきます。

魚類から両生類、爬虫類、哺乳類へ

脊椎動物5億年の進化がわずか1週間で胎内で再現されるのだそうです。

そして妊娠初期に、重要な臓器や神経系、必要な各器官の基盤が形成されます。


体の中でそんなスピードで命の進化が起こっていれば、それは母体は疲れやすいし、眠くもなりますよね、、、食の好みも変わるし、気持ちもゆらぎやすいでしょう。


皆さんも肌で感じていると思いますが、今、世の中がこれまでにないスピードで変化していますよね。

冒頭にお話ししたように、あっという間に1週間過ぎるけれど、世の中ものすごく色んなことが起こっていて、きっと想像以上に加速化していると思うのです。


そんな時にはたっぷりと睡眠を。

瞑想もとてもオススメですが、瞑想が苦手な方は睡眠ならきっと得意ですよね😊


私は最近早寝なので、夜のレッスンが終わったらすぐに寝れるように、先にお風呂に入ってしまっています。

とりあえず眉毛だけ描いておけば、オンラインレッスンなら何とかスッピンでもごまかせるかな・・・と😆


皆さんも睡眠たっぷりとってくださいね😊

imacoco online

いまここにリラックスして いまこの瞬間をあじわい imacoco onlineで 一緒にyogaの時間を楽しみましょう

0コメント

  • 1000 / 1000