飲む点滴と言われる甘酒の嬉しい効果✨
こんにちは。
暑いですね〜💦と口に出さずにはいられない暑さですよね。
お元気ですか?とたずねられても、
何とかやってます。。。
というのが正直なところではないでしょうか😅
こう暑いと食欲が出ない
冷たいものの取りすぎで胃腸が疲れ気味
暑さで頭がぼ〜っとする
ぐっすり眠れず疲れがとれない
そんなときにさっと飲めて嬉しい効果がいっぱいのアノ飲み物といえば。。。
そう、甘酒です✨
最近、スーパーで見かけて気になった甘酒があったので、購入してみました。
その名も『朝のむ あまざけ』
ノンアルコールで、さらっとした飲み口なので、
ネーミング通り朝からでも飲みやすいです。
私は炭酸水で割ってレモン汁を加えて飲んでいます。
甘さも控えめになり、レモンでビタミンCも取れて一石二鳥👍
甘酒がからだにいいのは、何となくご存じかと思いますが、
どんな効果があるのでしょうか?
🍶 甘酒の主な効果
• 甘酒にはオリゴ糖や食物繊維が含まれており、腸内の善玉菌を増やして腸内環境を整えます。
• 発酵食品なので、腸の動きを助けて便通をよくする効果も◎
• ビタミンB群やアミノ酸が豊富で、新陳代謝を促進。
• 肌のハリ・ツヤを保ち、乾燥や肌荒れの予防にも役立ちます。
• ブドウ糖がすばやくエネルギーに変わるため、疲れた時や朝に飲むと元気が出やすいです。
• アミノ酸やビタミンが身体の回復をサポートします。
0コメント