今日は冬至
こんばんは!
今日は冬至。
1年の中で最も昼が短く、夜が長い日。
確かに4時半頃になるともうすっかり暗くなっていますよね。
また「一陽来復」、太陽の力が徐々に強まってくるので太陽が復活する日とも言われ、前向きな意味合いをもっています。
冬至というと、かぼちゃとゆずが思い浮かびますが、
かぼちゃで栄養をとり、ゆず湯でからだをあたためて、
無病息災を願って、寒い冬も元気に過ごしたいですね😊
実家の庭で柚がいっぱいなったので、たくさんもらいました。
ゆず茶にして不足しがちなビタミンCをたっぷりとって、
ゆず湯にゆっくりと浸かると、ゆずのいい香りに癒され、疲れがとれます。
ゆず風呂、本当にオススメです!
今夜もゆず風呂タイムを楽しもうと思います😊
0コメント