気になる腰のポキポキは・・・
こんにちは!
今日は冷えますね〜。。。☔️
じっとパソコンに向かっていると寒くて。。。暖房をつけてしまいました😵
ブランケットも腰に巻きながらブログを書いております😌
今日は満月🌕
今週は今日の夜の「月礼拝レッスン」からスタートです!
不安定なお天気が続いていますので、うっかり体を冷やさないようにお過ごしくださいね😊
ここ1週間ほど、何だか病院通いの毎日でして😅
息子が突き指で整形外科、
息子が学校の健診でアレルギー性結膜炎とのことで眼科、
こうめ🐶がお腹の調子悪く大腸炎、
こうめ🐶の手足がかゆく赤くなって皮膚炎、
息子が学校で頭を打って二針縫い、脳神経外科に
というわけでほぼ息子&こうめなんですが、
ちょうど息子の整形外科に行った際に、
そういえば私、腰が最近やたらとポキポキなるから、いい機会だからみてもらおう!!
と気になっていた腰を診察してもらいました。
症状はというと、腰の下の方なのですが、ポーズをとるたびに細かくポキポキ音がなって、
ひどい時だと呼吸するだけでもそこが動いてポキポキするんですね。。。
それを先生に説明すると、
「あ〜〜、それは経年性のもので、何かしらそういったことは皆さんありますよね〜。
レントゲン、一応とっておきます?」
とさくっと言われ、あまり聞きなれない「経年」という響きに、???となりながらも、
「加齢」をやんわり専門用語を使って言ってくれたのね。。。😓と思いながら、
せっかく受診したのだからとレントゲンも撮ってもらいました。
やはりレントゲンをみても、先生としてはそれ以上言えることがないらしく、
あとは背筋など筋肉をつけるようにすることですかね〜。
と言われて終了しました。
(※私の場合は下半身にしびれや痛みがないですが、症状がある場合は治療も必要かと思います)
安心した一方で、何となく釈然としない気持ちが残りつつでしたが、
ここ1年ぐらいの間に、
・腰のポキポキがひどくなった
・老眼が一気に加速
・更年期症状真っ最中!
と、年齢による節目を感じています😅
しか〜〜〜し!
こうなってみて分かる、健康の大切さ。
何も気になることがないときって、健康なわけですよね。
これまでほとんど病院に通うこともなく、フツーに毎日を過ごせているのはすごいこと!
ありがたいことです!!
そして年をとっていくのは自然なこと。
年とともに変わっていく変化をからだが教えてくれているとも言えますね。
年を重ねていくことではじめて見える景色や体験もあるわけです。
そんなことを頭の片隅に置きながら、
いつも頑張ってくれているたったひとつの自分のからだを労わる気持ちを忘れずに、
ヨガで自分を整えて、毎日を少しでも気持ちよく過ごせたら、
それはとても幸せですね✨✨
0コメント