2025.07.29 02:03新しいブロックの使い方(三日月のポーズ🌙)こんにちは。昨日のブロックを使ったレッスンではお馴染みの三日月のポーズの新しいブロックの使い方を覚えましたね。後ろ脚の太ももの前側にブロックを当てることによって、脚と骨盤が安定し、鼠蹊部(太ももの付け根)がしっかりと伸びます。このポーズは鼠蹊部(腸腰筋)が伸びるようになってくると、とても気持ちの良いポーズなのですが、脚を前後に開くのがぐらついて不安定で怖かったり、鼠蹊部から前ももがかたいと脚幅が広がらず、心地の良い伸び感がイマイチ感じられなかったりします。上の写真のような矢印の力方向を意識してみてください。・前ももでブロックを押す・すねや足の甲で床を押す・前の脚うらでしっかり床をふむ・お腹を引き込む・上半身は上に伸びる下半身が安定すると、上半身もしなやかに伸びやすくなります。ひとつのポーズをこのようにして、丁寧に意識をしながらつながりが感じられると、よりポーズの味わいが変わってきますよ😊imacoco onlineいまここにリラックスして いまこの瞬間をあじわい imacoco onlineで 一緒にyogaの時間を楽しみましょうフォロー2025.07.28 07:35飲む点滴と言われる甘酒の嬉しい効果✨0コメント1000 / 1000投稿
0コメント